分科会C 多様な学びと学校教育

多様な学びの在り方は、学校教育外のみの教育と位置付けられるものではなく、学校教育関係者にも関心を持ってもらいたい。
また、学校教育の中に身を置きながら、子どもの興味・関心をふまえて相違に満ちた授業づくりを進めたり、子どものニーズに応じた学習を展開している教員や学校もある。
また、多様な教育を進めようとするとき、壁にぶつかることもあろう。実際、教員をやっている人の実践を出し合いながら、多様な学びと学校教育との関係や、その可能性を考えてみたい。

【テーマ】
教育課程・カリキュラム(学習指導要領とのかかわり)
多様なニーズに対応する枠組み
具体的な実践例

【報告者】
青柳優子さん(中学校教諭・人間の歴史の授業を創る会)
飯島良美さん(元小学校教諭・人間の歴史の授業を創る会)
小野 學さん(東京学芸大学児童・生徒支援連携センター特任教授(元小学校教諭))
村井達夫さん(足立第四中学校教諭(夜間学級))
横田和義さん(東京シューレ葛飾中学校スタッフ(教育課程特例校))

【コーディネート】
藤田岳幸さん(東京シューレ葛飾中学校